[ 信大物理同窓会報0013号 ]
2005年7月25日配信



・。・゜☆・゜・。・☆  ・。・゜☆・゜・。・☆  ・。・☆・゜・。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
≪≪≪ ● MAILMAGAZINE BULLETIN『信大物理同窓会報』0013号● ≪≪≪≪≪
          ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓   
          ┃信┃┃州┃┃大┃┃学┃┃物┃┃理┃┃同┃┃窓┃┃会┃┃報┃    
    ┌─┐┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
┌─┘○└─┐                                  
│田田田田田|──┐■━━■編集・発行/信大物理同窓会事務局■━━■
│田田田田田|田田| (http://www.supaa.com/)  ◎2005年7月25日配信◎
│田田田田田|田田|〒390-8621松本市旭3-1-1 信州大学理学部物理教室内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■「旧文理学部物理学科」+「理学部物理科学科」OB&学生と教官の会■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
(当メルマガ会報は《表示》→《文字のサイズ》→《等幅》でご覧ください)
----------------------------------------------------------------------
 ○-- 月日のうつろいは早いもので、第8回総会から2 --○   ,〜,ξ
  ○-- か月を経ました。当メルマガ会報ももっと早く出 --○  ( 人 ),〜,
  ○-- すべきものを、理学部イベント「自然はまわる」 --○   '〜'( ◇ )
  ○-- の直前となってしまいました。今号では、総会の --○   <⌒⌒>'〜'ζ
  ○-- ご報告と「自然はまわる」関連、それに今春の学 --○    ( /( ◇ )ξ
  ○-- 卒・院修了生の進路状況を中心にお送りします。 --○   ξ  '〜'

      【 I ・ N ・ D ・ E ・ X 】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇ 退官に際しての「雑感」・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 永井寛之
◇ 「自然はまわる」パネル展の原稿募集・・・・事務局長 武田三男(理4S) 
◇ “初参加”“初幹事”で思ったことなど ・・・・・・・土居芳行(理91S) 
◇ 「第8回信大物理会総会」の審議事項/会計報告・・・・・事務局各担当
◇ 次回第9回物理科会総会(2006年/名古屋開催)の幹事さんたち
◇ 自然誌科学館「自然はまわる」御協力の依頼・・・・理学部教授 佐藤利幸
◇ 【訃報】北川重男先生(元信州大学教養部教授、成城大名誉教授・英文学
  /71歳、東京都出身)〜◆ 想い出 ◆〜 ・・・・・・・飯沼和男(理3S)
◇ 2005春 信州大学理学部物理卒業・修了生の進路状況
◇ 新たに“同窓会員登録”された面々のプロフィールをご紹介
◇ <再録>「同窓会費」は終身会費として1万円『会計細則』決まる!
◇ 編集雑記
======================================================================   
  ■ 雑感 ■
----------------------------------------------------------------------
             永井寛之(元信州大学理学部部長/教授・磁性物理学)
                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              【信州大学学報4月号(第612号)最終号より転載】  
----------------------------------------------------------------------
 信州大学理学部に赴任して36年,この春定年を迎えることになりました。長
い間お世話になりました。

 36年前は,ちょうど全国的に大学紛争が起こり,信州大学もやや遅れて紛争
でゴタゴタしたものです。当時は,若かったものですから,学生達と大学の将
来について居酒屋で議論をしたこともありました。信州大学としてはあまり深
刻な事態にはなりませんでした。

 その後一年半の間フランス(グルノーブルCNRS)で研究し,今も共同研
究は続いております。その後,信州の恵まれた自然環境の中で過ごしてきまし
た。私は基礎研究が主の理学部で教育・研究に従事してきましたが,研究結果
の実用化,商品化はできませんでした。

 しかし,理学部にも応用的研究結果でベンチャービジネスをおこした研究者
もいますので,分野によっては実用化も可能ですが,自然界に存在する真理の
探究が基礎学問の目的ですので,こうした例はまれな部類です。

 最近の大きな変革の一つは,平成7年度から教養部がな  ⌒/\     
くなったことでしょう。タコ足大学が教養部を廃止して,  -/| \ ⌒⌒
総合大学は従来どおり続けるのですから大変です。共通教  /_|___\
育の担当に関して松本地区の学部と隔地学部にかなりの温  __L____
度差があり議論が絶えません。総合大学の体制を維持し,  \_____/〜〜
松本で1年間教養課程を勉強するために学生は過ごすので  〜〜〜〜〜〜
あれば,現状を改革し組織の見直しが必要でしょう。この
ごろ旧教養部的な組織案が検討されつつあるようですが,各学部の利害を抜き
にして,社会に開かれたよりよい大学を目指して頂きたいものです。

 平成16年度から大学も法人化されましたが,公務員の定員削減など行政改革
の一環として始まったものです。大学の見直しの後に議論されてきたものでは
ありませんが,この機会に改革を進めていくのが現実的でしょう。

 しかし,社会の要請に応えて大学を改革するのは結構なことですが,社会に
迎合して,大学が埋没することなく,自主性,自律性は保ちつつ時代に流され
ることのないことが大切です。基礎研究も応用的研究も重要であり,技術化可
能なものだけに価値を認める社会の風潮は歪んでいると思いますので,追従ば
かりする必要はないのではないでしょうか。優れた人材を養成し続ける信州大
学を期待しております。

 最後になりましたが,信州大学のさらなるご発展と,教職員の皆様の益々の
ご活躍とご多幸をお祈り申し上げます。

======================================================================
  ■ 「自然はまわる」パネル展の原稿募集 ■
----------------------------------------------------------------------
       信州大学物理同窓会事務局長・理学部教授 武田三男(理4S)  
----------------------------------------------------------------------
 物理同窓会会員 各位

 お陰様で、今年も自然誌科学館「自然はまわる」と題して7/30-31に開催でき
ることになりました。今回は、ご援助いただいている同窓会のパネルを設ける
ことになりました。

 そこで、諸先輩方の近況報告などを兼ねた自己紹介をお  〜〜〜〜〜
願いしたく思います。A4で2枚かA3で1枚ぐらいに、写  \______/
真などをちりばめたポスターを募集致します。仕事や会社  /   \
の概要でも、ご家族のお写真でもけっこうですの、Word,   o。 _/}  ,\
PPT, PDFの添付ガイルでお送り下さい。ポスターにして、   <')_><{ l
パネルに展示させていただきたいと思います。       \ `  `/

 よろしくお願い致します。      e-mail:wada@azusa.shinshu-u.ac.jp

   ○WEBサイト(http://indigo.shinshu-u.ac.jp/kagakukan/index.htm)

======================================================================
  ■ 第8回同窓会総会 “初参加”“初幹事”で思ったことなど ■
----------------------------------------------------------------------
                    第8回物理会総会幹事 土居芳行(理91S) 
----------------------------------------------------------------------
 91Sの土居です。先日、物理同窓会に出席させて頂き、先輩の青木治三氏(文
理1)の地震予知に関する講演を聞かせて頂きました。様々な研究、試験がな
されている一方で、予知の困難さを認識することができました。そして自然の
驚異に対してもっと謙虚にならねばと感じました。 

 さて今年は世界物理年です。アインシュタインが相対性理論を始めとする革
命的な論文をたて続けに発表した「奇跡の年」から100年。私は高校生の時、
アインシュタインの書いた「物理学はいかに創られたか」(岩波新書)を友人
に薦められ、物理に導かれました。本の内容は殆ど理解できませんでしたが、
その未知への好奇心、アインシュタインへの憧れ、あとは物理のテストで点数
が伸びた(確か20点→80点)ことが重なったためです。 

 大学時代は決して勉強熱心だったとは言えませんが、「光を研究したい」と
いう願いが叶い、現在は某通信会社で光ファイバ通信関連の研究開発をしてい
ます。そこでは主にFTTH(Fiber To The Home)用の光デバイスを作製してい
ます。 

 例えばシリコン基板表面に光導波路を有する平面光波回路です。これは基板
を酸化(ガラス化)してコアとクラッドを堆積するもので、光ファイバを平面
上に押し潰したようなものと想像して頂ければ良いと思います。またインジウ
ムリンなどの化合物半導体基板上にPN接合を形成することによる半導体レーザ
や光検出素子です(因みに青色発光ダイオードは窒化ガリウム基板)。

  _,      これらの素子を集積して大容量の光通信装置を構築するというこ
 (・>   とは物理学の集積でもあります。例えば平面光波回路はマクスウェ
 /彡))   ルの方程式に正確に従い、また受発光素子はプランク定数に依存し
 / /    た光電効果に基づき動作します。普段は顧客の納期や仕様に追われ
/"~k_     装置をひたすら開発するわけですが、ふと考えると、光の波動性と
     粒子性を共存させていることになります。こんなこととか結局、よ
く分かっていないことの方が多いなあと思う次第です。だから面白いわけで、
長く追求して行きたいと考えています。 

「奇跡の年」より、その一世紀に渡る現代物理学の歴史を振り返ると、巨大な
「プロジェクトX」と言えましょうか。でも、地震予知だって何だって、まだ
「チラリ」としかわからないことの方が多いのではないでしょうか。 

「主たる神は老獪だが、意地悪じゃない」とはアインシュタインの言葉。その
意味が分かれば、また新たなチラリズム、もといブレイクスルーが生まれるの
ではないでしょうか。 
 
……………………………………………………………………………………………
   ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓  ┏━┳━┳━┳━┓
==┃第┃8┃回┃信┃州┃大┃学┃物┃理┃会┃=┃審┃議┃事┃項┃==
  ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛  ┗━┻━┻━┻━┛
 去る5月28日(土)午後1:00より、大手町サンケイプラザで開催された第8
回総会におきまして、事務局から提案されました「審議事項」についてご報告
いたします。また、「自然はまわる」協力依頼書を掲載します。
___________________________________
【審議事項の決議結果】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(1) 会計報告/会計監査報告 →承認 
(2)「自然はまわる」助賛要請について『本年5万円の助賛』 →承認
(3) 次回第9回総会を名古屋にて開催する →承認
___________________________________
【収支決算報告報告】(2004年4月〜2005年3月)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(省略)

----------------------------------------------------------------------
▲2004年度決算報告を上記の通り報告致します。             2005年5月9日
                         会計/清水邦男 近藤一郎
▲以上 監査の結果正確である事を確認致しました。
                         監査/松原正樹 三枝成男
___________________________________
●次回第9回物理科会総会(2006年/名古屋開催)の幹事さんたち
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 次回総会幹事の方々につきましては、次の3名が確定しています。文理から
も候補者があがっています。第8回総会の場では、小島浩司さん(1S)が紹介
され、今後、連絡役としての任を執っていただくことになりました。ご希望・
こ提案などございましたら、連絡をとっていただきますようお願いいたします。

■小島浩司(1S) e-mail:hkojima@nagoya-wu.ac.jp 
■滝澤公二(3S) e-mail:taki-san@f6.dion.ne.jp 
■岩田  真(19S) e-mail:miwata@nitech.ac.jp  

======================================================================   
  ■信州大学自然誌科学館「自然はまわる」御協力の依頼■
----------------------------------------------------------------------
         信州大学自然誌科学館「自然はまわる」実行委員会委員長
                     信州大学理学部教授 佐藤 利幸 
----------------------------------------------------------------------
 信州大学物理同窓会長殿              平成17年5月17日

 拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。

 信州大学理学部では,ご好評を頂いて参りました信州大学自然誌科学館シリ
ーズとして,2001年から「自然のおどろき」,「自然のなぞ」,「自然のふし
ぎ」,「自然だいすき」を継続してまいりました。これらに引き続き,今年度
も信州大学自然誌科学館2005「自然はまわる」を来る7月29日(金)午後から
7月31日(日)の2日半開催する運びとなりました。この催しでは,信州大学理
学部の校舎を開放して,小中高生,父兄,市民の皆様に,自然や科学にふれ,
考え,そして体験して頂くとともに,日ごろの教育・研究活動や施設の紹介を
行う予定です。別紙に実施要綱ならびに企画書等を添付致しますのでご高覧頂
ければ幸いです。

 つきましては,本企画の趣旨をご理解頂き,是非とも一昨年・昨年同様のご
協力(40万円)を頂きたくお願い申し上げる次第です。なおご協力いただきま
した場合,その経費は昨年同様に各ブースの学生・院生アルバイターの謝金に
使用させていただく所存です。

 以上,何卒ご高配賜りますようよろしくお願い申し上げます。   敬具

   ○WEBサイト(http://indigo.shinshu-u.ac.jp/kagakukan/index.htm)

======================================================================   
  ┃訃┃報 ■7月20日、北川重男先生(元信州大学教養部教授、成城大名誉
  ┗━┗━ 教授・英文学/71歳、東京都出身)がお亡くなりになりました。
     ______________________________
        ◆想い出             =飯沼和男(3S)=
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       私達が教養でお世話になった北川重男先生が逝去され、寺澤先 
 、∩∩   生に続いてとても残念な気持ちです。お二人の先生も私達に様々
 ⊂田田⊃  な影響を与えてくださったことを感謝しています。       
 ⊂田田⊃  
 /∪∪    北川先生は入学して間もない講義の中で、「今日は、北アルプ
        スの山並みがたいへん美しくよく見えるからちょっと廊下に出て、
      見てみなさい。」とおっしゃって見せてくださり、信州の自然や
大学に対する愛着を我々に持たせていただいたと思います。

 また、講義のテキストに使われたアラン・シリトーの著作の翻訳でしたが、
出版されていたものはすべて買ってきて読みました。こんな想い出のある先生
でした。
 
 教員と生徒の関係に置き換えると、私はこのような形の影響をこれまでかか
わった生徒にあたえることがあったのかと恥じ入るばかりです。

                  先生のご冥福をお祈り申し上げます。

======================================================================
 □■□ 2005春 信州大学理学部物理卒業・修了生の進路状況 □■□
----------------------------------------------------------------------
    昨年と比較しますと、学部生の進学者が24名から27名へと更に増加。
   内訳をみると、信州大学大学院への進学者が13名から8名へと減少し、
   代わって、北海道から大阪にかけての有力国立大学の大学院への進学者
   が目立ちます。就職先は、大手から中堅どころの伸びている企業が目に
   付きます。なお、公務員や学校の先生への就職はごくわずかでした。 

 ●学部卒業生/38名 →進学27名 →就職6名 →未就職他5名
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
《進学先》信州大学理学部研究生 信州大学大学院(8) 北海道大学大学院(2)
 東北大学大学院(3) 筑波大学大学院 東京大学宇宙線研究所 東京工業大学
 大学院 名古屋大学大学院(5) 金沢大学大学院 大阪大学大学院(2)
 大阪教育大学大学院 大阪市立大学大学院  
《就職先》(株)VIC (株)フルキャスト・テクノロジー(株)システックス
 東光(株) キャノン(株) 長野県警察

 ●大学院博士前期課程修了生/13名 →進学1名 →就職7名 →未就職他5名
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
《進学先》信州大学大学院総合工学系研究科地球環境システム科学専攻
《就職先》NOVA GROUP 日本プロセス(株) システックス(株) 国土防災
 技術(株) 三国コカコーラボトリング(株)長野県松本市立筑摩野中学校
(株)沖縄電力

 ●大学院博士後期課程修了生/3名 →進学1名 →就職2名     
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
《進学先》信州大学大学院総合工学系研究科研究生
《就職先》長野県佐久長聖高等学校 Bartol Research Institute of the 
 University of Delaware,U.S.A(ボスドク,博士研究員)                                        ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●  □■新たに┃同┃窓┃会┃員┃登┃録 された面々のプロフィール    □■改めて┗━┗━┗━┗━┗━┗━   (順不同=到着順) □▲会員登録のページ:(http://www.supaa.com/supaa_form.html) ---------------------------------------------------------------------- \ | /   ◎ホームページ上から「会員登録」されますと、当会のメーリ ― ◯ ─ ングリストにも追加されます。そのルートから、当メルマガ会報 / | \ が配信されます。逆に、会員から当メーリングリストの代表メ− ルアドレス(ml@supaa.com)宛にメールを発信されますと、全会       員に届く仕組みです。なお、当会報のバックナンバーを閲覧する       ためのパスワードは登録時点に各自にお伝えしています。お忘れ       の方は、WEB担当(makoto@insatell.co.jp)まで問合せください。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● <省略> ----------------------------------------------------------------------  ◎住所、メールアドレスなどに変更が出た場合は、「同窓会員登録」から再  度ご連絡ください。  ◎現在、当会メーリングリストの会員数は180余名です。まだ未加入の卒業生  をご存じの方は、当会のことを伝達いただければ幸いです。 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ======================================================================  <再録>■「同窓会費」は終身会費として1万円。『会計細則』決まる!■ ----------------------------------------------------------------------  1.同窓会費は終身会費として1万円とする。一括払いを原則とするが、本  人からの申し出があった場合は事務局長が分割払いを認めることができる。  2.事務局長名で金融機関に同窓会の口座を設ける。事務局長が通帳・印鑑  を 管理する。会計担当がカードを管理して口座からの出し入れなどを行う。  3.在校生からの同窓会費徴収は、事務局が徴収日を決めて実施する。徴収  後、在校生の会費支払い者リストは、すみやかに会長ほか、会計担当および  関連事務局員に伝達する。  4.金融機関への振込み手数料は会員の負担とする。  5.会計担当は、年1回開催する総会を利用したり、メールで呼びかけたり  して、 卒業生からの会費徴収に勤める。  6.毎年開催の同窓会総会における参加費の徴集など会計管理については、  その年の幹事が担当し、事務局が補佐する。必要経費は事務局から事前に仮  払いのかたちで支出できる。幹事は開催後しかるべく早く収支を事務局に報  告し清算する。  7.会計年度を4月から翌年3月とする。  ┳ξ  会計はすみやかに決算報告を作成 ●●●  して会計監査担当から監査を受ける。 ●●    ●  8.本細則の改正は総会で行う。             ┏━┳━┳━┳━┓  ▼下記いずれかの口座に┃同┃窓┃会┃費┃のお振込みをお願いします!             ┗━┻━┻━┻━┛  ------------------------------------------------------------------ ◆郵便局の場合/通常郵便貯金  記号:11150 番号:20343411 口座名義:信大物理同窓会 代表者 武田三男(たけだみつお) 住所:390-8621 松本市旭3-1-1 ◆銀行の場合/八十二銀行 信州大学前支店 店番号:421 普通預金 口座番号:650215   口座名義:信大物理同窓会 代表者 武田三男(たけだみつお) 住所:390-8621 松本市旭3-1-1           ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄ ◎編集雑記◎/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄ ●去る5月に開催された第8回総会の記念講演『地震学の裏街道10年』 (青木治三氏)はたいへん面白く、かつ分かり安い内容でした。防災か予知 か、揺れる地震行政の狭間でコツコツと成果を積み上げてこられた氏の努力        には誰もが敬服し、会場は惜しみない拍手に包まれたのは言 /\ ☆  うまでもありません。ところが、このときの録音が(ICレコ │○│    ーダの故障で)うまくできず、みなさんに、WEB上でお聞か │ │   せできないのが残念でなりません。 /| |\   ●今月末には理学部の一大イベントとなった「自然はまわる」  ̄ ̄ ̄ ̄   を拝見してきます。美谷島実先生(文理15)が準備されてお  ||||     られる公開講座「アインシュタインの論文に関する話題実験」        についても、WEB上でもう少し詳しくご報告できるかも。 ●当会報の編集中に「訃報」が飛び込んできました。元教養部で英語の教鞭を とられていた北川重男先生です。当会役員の飯沼さんや福井さん(3S)らは、 卒業後も公私にわたっておつき合いされてきた由。お悔み申し上げます。(T) =================================== ■■■■■ MAILMAGAZINE BULLETIN 『信大物理同窓会報』0013号 ■■■■■    ■ 2005年7月25日 編集・発行/信大物理同窓会事務局       《編集委員》松原正樹(文理10)高藤惇(2S)      ┌──┐ (http://www.supaa.com/)     │\/│ (makoto@insatell.co.jp)          └──┘        ___________________________________________________       (C)信州大学物理同窓会事務局 無断複製・転載を禁ず        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


●「信州大学物理同窓会」事務局●

◎ご質問・ご連絡はメールまで。